1月8日に徳島労連による’11国民春闘討論集会があり、出席してきましたので、ご報告します。



  -------------------------

テーマを
  すべての労働者の賃上げ・雇用確保を
  実現しよう内需主導の景気回復
ということで、全労連の基調報告、特別報告3件、質疑討論がありました。

 基調報告(全労連 江花新氏)では、雇用減少・非正規化・賃金低下による「悪魔のサイクル」から雇用の拡大・正規化・賃金引上げによる「希望のサイクル」への転換を目指し、またディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を実現しようというものでした。

 特別講演のうち斎藤敦氏(徳島文理大)は「労働者にとってのヒト、モノ、カネ」というタイトルで、3つの観点からの労働組合の存在意義が語られました。

1.労働者にとって「ヒト」としての身体的・精神的健康を目指す環境整備を行う労働組合

2.労働者を取り巻く食品・工業製品・サービスなどの「モノ」の安全を守る環境整備を行う労働組合

3.労働者が得られる「カネ」の水準を適正なものにする環境整備を行う労働組合

 討議では政治的な状況の変化もあり、時間が不足するほど活発に行われました。