徳島大学教職員労働組合からのお知らせ(メルマガVol.2) 2009.3/16


  みなさんこんにちは。徳島大学教職員労働組合です。
 先日のメルマガ第一号に対して、多くの方から返信をいただき、ありがとうございました。「状況改善を考える時間・余裕がない」「おかしいと思っても上司に言える雰囲気ではない」「上司に意見を言っても、上司にも意見に対応する権限がないのでどうしようもない」などのご意見から、職場の荒廃や閉塞感がうかがわれました。
  08年に組合で行った事務職員対象のアンケート調査からも、独法化以降、仕事が大変になったという結果が出ています。

  ☆アンケート結果はこちら(組合ニュース2008年3月21日号)↓
    http://homepage3.nifty.com/tokushima-u-union/headquarter/News/20080321.pdf


-------------------------------
  また、何人かの方から組合加入のお問い合わせもいただき、ありがとうございました。
  組合員の名簿は、大学当局はもちろん、組合内部でも原則非公開です。加入していただいても匿名性は保たれますので、ご安心ください。
  また、組合活動に対する不利益待遇(いわゆる「報復人事」など)は、不当労働行為として法律で厳しく禁止されていますから、その点もご安心ください。


-------------------------------
 わたしたちは、前回の人事課との予備交渉を受けて、みなさんからのご意見をもとに、さらなる交渉の準備を進めています。現在のところ、

  1)08年7月から09年4月(もしくは、さしあたり3月)までの月ごとの部署別残業時間(非常勤職員は除く)の平均値と最大値の調査と、その結果の組合への報告。
  2)部署別の人員数と、今期5カ年計画における定員削減の状況(削減数、非常勤職員への置き換え数)の組合への報告。
  3)8時間パートのフルタイムパートへの契約変更の予定数と対象となる部署の報告。
  4)残業代の完全支払いの確実な実施。
  5)人事院勧告「一日7時間45分労働」の早急な実施。

等の点について要求を行う予定です。

  要求項目へのご意見、ご要望などありましたら、メール等にてお知らせください。
  わたしたちは、現場からの声を大学当局に確実に届け、職場に反映させるように努力します。職場の改善、ひいては徳島大学の健全な発展に向けて一緒に考えていきましょう。

  ☆前回のメルマガ(vol.1)はこちら↓
    http://homepage3.nifty.com/tokushima-u-union/mailmagazine/20090225.html


----------------------------
  なお、要求項目1)にて残業時間の調査報告を「08年7月から」としているのは、人事課側は「今年度より残業時間の申請方法が変更され、実際の残業時間を本人が申請し、上限を設けずに全額支払うことにした」と説明しているのですが、わたしたちの調査では、その指示が各部局の事務長等に伝えら
れたのは08年6月24日だからです。

  その指示の根拠となった、青野学長名による通知「職員の労働時間等の確認・記録について」は、2007年12月2日に各部局の事務長等に宛てて出されているはずなのですが、その後も多くの部署では従来どおりの残業時間管理方法(本人ではなく残業時間の管理担当者が申請する・上限時間が決まっているなど)が継続的に行われていました。

  ☆参考:「職員の労働時間等の確認・記録について(通知)」↓
    http://homepage3.nifty.com/tokushima-u-union/adhoccomittee/20071203.pdf


-----------------------------
  事務職員のみなさんへの「お願い」です。
  今、事務方は年度末・年度初めの最繁忙期を迎えていることと思います。部署によっては残業時間が月100時間、120時間などとなるところもあるでしょう。そこで、

  1)みなさんの実際の残業時間(休日出勤を含む)をそのまま申請してください。
  人事課は「残業時間の調査」を行うとのことですが、その前提として、正確な時間が申請されていることが必要です。
  三六協定では、「月80時間までの残業」が取り決められていますが、それは使用者側が労働者に求めることができる最大残業時間についての約束であって、残業代支払いの上限時間ではありません。いかなる理由があれ、労働の対価を支払わないことは違法行為です。

  2)もし、申請時間を下方修正するような指示・指導を受けた場合、組合までご連絡ください。
  そうした指示・指導は重大な違法行為です。報告は匿名でもかまいません。人事課側は、「実際の残業時間に対する賃金をすべて支払う」と言っています。

  3)また、もし07年度以前と同じ方法で残業時間の申請が行われている部署がありましたら、組合までご報告ください。

  前述のとおり、人事課側は「今年度より残業時間の申請方法を変更した」と説明しています。にもかかわらず、昨年度以前と同様に、残業時間の管理担当者が申請する・上限時間が決まっているなどのことが行われているとすれば、由々しき事態です。

  ご報告いただいた方の個人名は、大学当局はもちろん、組合内部でもごく一部の担当者以外に知られることはありませんので、ご安心ください。


------------------------------------------------------
  組合では、事務職員の労働状況改善のための小委員会を設け、定期的に会合を開いています。
  次回は3月24日(火曜日)、19:00〜、常三島地区組合事務室(総合科学部一号館北棟1F)の予定です。議題は、次回交渉における要求項目の検討などです。
  会合は、常三島地区と蔵本地区で交互に開催します。
  組合員以外の方の参加も歓迎しています。アポなど不要ですから、お誘いあわせの上、お気軽にいらして、ご意見をおっしゃっていただければと思います。(いらしたからといって、組合加入を強引に勧誘するようなことはありませんので、ご安心ください。)

  ☆組合HPトップ↓より、左側の「労働問題委員会」をクリック。
    http://homepage3.nifty.com/tokushima-u-union/


-------------------------------------------------
 大変忙しい時期とは思いますが、みなさま無理なさいませんよう。

徳島大学教職員労働組合 一同


<連絡先>
メールアドレス:tokushima-u.union@lime.ocn.ne.jp
        (このメールに返信していただければ結構です)。
・ご意見・ご相談・情報提供
・配信停止
・別アドレス(個人用等)への配信申し込み
・組合への加入申し込み(現在、新規加入の方の組合費を半年間無料
キャンペーン実施中)
・本文や組合HPへの訂正要望
その他、お気軽にご連絡ください。

 皆さんのメールアドレスは、このメルマガの配信にのみ利用します。
(皆さんからメールでお寄せいただいたご意見につき、こちらからの
返信が必要である場合には、そのアドレスを返信のために利用します)。
配信停止を要望された方のアドレスは、リストから削除します。


組合事務所:770-8503 徳島市蔵本町2-50 徳島大学附属病院内
                  TEL&FAX/ 088-633-3325