徳島大学教職員労働組合からのお知らせ(メルマガVol.83

 

 

みなさんこんにちは。徳島大学教職員労働組合です。

 

【大学改善要望を大学側に送付】

 

前回のメルマガにてご意見を募集しておりました「大学・病院の改善提案」の最終版を大学宛に送付しました。

http://tokushima-u-union.in.coocan.jp/document/201700427claims.pdf

多数のご意見をありがとうございました。

 

昨年度は、提案のうち、

・国際公募によらない教授昇任

・コメディカル職員の正規職員化

・有期雇用職員の病休の有給化

などが実現されました。

 

今年度も提案実現に向けて大学側と協議を進めたいと思います。組合へのご意見やご相談などは随時、お寄せください。このメールに返信していただければ結構です。加入の申し込みや問合せなども、お気軽にお寄せください。

 

 

 

【事務職員の残業データ】

 

毎年大学側より提供を受けている事務職員の部署別残業データを今年も入手しました。

http://tokushima-u-union.in.coocan.jp/document/2016jimu_chokin.pdf

 

2016年度は全般として例年より多めとなっておりますが、特筆すべきは学務部と学術情報部を除く全部署で月当たりの残業時間の最大値が75時間超、すなわち本学の三六協定で定める上限時間を超える違法状態となっている点です。早急に仕事量や人員配置につき改善を行う必要があります。その場合、当然のこととして、実際にやった労働時間よりも過少に申告させるなどの悪質な違法行為が行われないように注意する必要があります。

 

皆様のご意見や情報提供をお待ちしています。

 

 

 

【医員・研修医・修練歯科医の残業データ】

 

今年度は、病院の医員・研修医・修練歯科医の残業時間についてもデータの提供を求めました。

http://tokushima-u-union.in.coocan.jp/document/2016hospital_zangyo.pdf

 

昨年度、医員・研修医の方より、「残業代が支払われていない」との訴えを受け、組合としては早急の改善を求めました。

9月には病院長名で、12月には組合より、各診療科長に対して適切な残業代の支給を求めましたが、そうした指導に対して現場ではほとんど何らの対応もとられていないことがデータから明らかです。

 

組合としては、労使の話し合いによる自主的な改善を期待してきました。次回の組合と学長・病院長の懇談でも、事態の深刻さを認識していただき、自主的な改善を改めて求めていく予定です。それでもなお自主的な改善が実現できない場合には、厳しい手段も視野に入れています。皆様のご意見や情報提供をお待ちしています。

 

 

徳島大学教職員労働組合