ホームページ タイトル 本文へジャンプ
組合のご紹介

組合Q&A
 まずはこちらをご覧ください。

委員長ごあいさつ
 2020年度組合委員長より

わたしたちの組合のご紹介
 2015年新人説明会のファイル

地道で多様な活動とその可視化を通じて組合員増へ
 「全大教時報」掲載の紹介記事

『人をつなぐ対話の技術』から学ぶ組合活動
「全大教時報」掲載の紹介記事

日本社会の現状と労働組合の存在意義

組合のしおり
 組合創立50周年記念の「しおり」。2020年3月に改訂しました。

組合規約
   

★リンクが切れていた場合、URLの最初を
    http://tokushima-u-union.in.coocan.jp/
  に変更してみてください。


お知らせ

2021年度新入教職員ウェルカムキャンペーン実施中

加入申込書はこちら
(ワードファイルが開きます)

必要事項をご記入の上、メールでお送りください。
E-mail宛先  tokushima.univ.union@gmail.com




今年度(2021年7月〜22年6月)の活動

2023.4/20 第二回学長懇談申し入れ
  昨年10月の懇談内容の継続


2023.3/15 職員説明会 再回答

2023.3/7 職員説明会再要望

2023.3/3 職員説明会 回答

2023.3/2 新入職員オリエンテーションでの組合説明会要望

2023.3/2 病院オリエンテーションでの組合説明会要望


2023.2/16 回答
  (組合員限定)

2023.2/3 看護部長懇談申し入れ
 病棟クラークの待遇改善について。


2023.3/15 再回答
 とりあえず現金の剰余が5.5億円とのこと。

2023.2/21 再質問
 2/3付の依頼の意図が伝わらなかったようなので、再質問しました。

2023.2/21 下記依頼への回答

2023.2/3 徳島大学の財政についての資料提供依頼
 現金の裏付けのある黒字がいくらぐらいなのかについて。


2022.12/26 第二回文科省会見議事要旨
 (全大教組合員限定ページ:ログインしてからクリック)


2022.11/29 大学側からの回答

2022年度人事院勧告に関するお願い


2022.10/21 学長懇談議事要旨
  (大学側内容確認済み)


2022.11/9 病院からの回答

2022.10/28 病院への要望の検討状況問い合わせ

2022.9/26 病院長懇談議事要旨
  (病院側確認済み)


2022/09/09 安倍晋三元首相の「国葬」につき国会での丁寧な説明と審議を求めます
   (内閣総理大臣宛)

2022/08/09 安倍元首相の国葬に関連するお願い
   (徳島大学長宛)


2022/08/03 学長病院長懇談申し入れ・大学改善要望


2022.6/24 定期大会議案書



【労働条件関連資料】
2016〜2021事務の残業時間資料
2016〜2021医員等の残業時間資料

(組合員限定)
2022.6/14 回答:2021年度病院決算
2022.6/14 回答:2022年度病院予算

2022.2〜3月 看護師アンケート集計結果






組合事務所・住所・連絡先

〈常三島事務所〉
  770-8502 徳島市南常三島町1-1 徳島大学総合科学部内
     徳島大学教職員労働組合
〈蔵本事務所〉
  770-8503 徳島市蔵本町2-50 徳島大学病院内
     徳島大学教職員労働組合
 ★郵便物等は、常三島事務所あてにお願いいたします。

 ★事務所には常駐しておりません。
  連絡はメールにてお願いします。
  E-mail/ tokushima.univ.union@gmail.com

 ★労働環境改善へのご意見・ご相談など。
  未組合員の方もお気軽にどうぞ。

 ★相談したからといって加入を強要することはありません。
  ただし、当局側と交渉するためには加入が必要です。

 ★加入申込書はこちら(ワードファイルです)
  ご記入のうえメールにてお送りいただくか、
  お近くの組合役員まで。


  
組合費早見表(月額)

〈常勤職員〉
 教員(特任教員・特任研究員を含む):2,000円
 事務職員・技術職員・技能職員:20歳代800円、30代1,600円、40代以上2,000円
 看護師:20代1,000円、30代1,700円、40代以上2,000円

〈有期雇用職員〉
 パート職員(短時間勤務の再雇用職員を含む):600円
 契約職員(フルタイムの再雇用職員を含む):1,000円
 医員・研修医・任期付医療技術職員:1,000円
 非常勤講師:200円

個別契約:給与水準から個別に決定します。
時短勤務の方の割引もあります。

★組合の専従職員がいないため、全国的に見て異例の低額となっております。