ホームページ タイトル 本文へジャンプ
活動の記録

主に中央執行委員会の活動
2022年度 2021年度 2020年度 2019年度
2018年度 2017年度 2016年度 2015年度
2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 
2010年度
 2009年度 2008年度 それ以前
(組合活動の年度は毎年6月末の定期大会で切り替わります。)

 活動中。





2023年度


【学長懇談関係】

2024.4/16 2024年度予算案における人件費についての質問書

2024.1/26 来年度の人件費増に対応する予算編成の要望


2023.11/25 第二回学長懇談議事要旨
 (大学側確認済み)

2023.11/9 第二回学長懇談申し入れ

2023.11/9 資料提供依頼



2023.10/16 学長懇談議事要旨
  (大学側確認済み)

2023/10/2 学長懇談追加議題

2023.7/31 大学改善の要望文書・学長病院長懇談申し入れ



【病院長・看護部】


2024.2/22 病棟クラークと看護部長との懇談申し入れ


2023.11/23 下記への回答

2023.11/20 「夜勤専従看護師登録申請書」に関する問い合わせ
  (組合員限定)


2023.10/10 病院長懇談議事要旨
  (病院側確認済み)

2023/9/1 病院の残業等資料追加提供依頼



【全大教の声明・見解等】(外部リンク)



【その他】


2024.2/9 病院オリエンテーションでの組合説明会要望

2024.2/9 新入教職員オリエンテーションでの組合説明会要望


2023.12/1 パレスチナにおける平和の実現に向けて引き続き尽力することを求めます
  (内閣総理大臣と外務大臣あてに送付しました)


2023.11/20 国立大学法人法改正に反対する声明


2023.10/23 「組合カフェ」開催


2023.10/3 学園祭での自衛隊音楽隊の演奏についての質問


2023.7/8 定期大会議案書



【残業・年休取得資料】

2023/9/1 病院の残業等資料追加提供依頼



【病院の予算決算資料】



このページのトップへ

2022年度


【学長懇談関係】

2023.5/30 第二回学長懇談議事要旨(大学側確認済み)

2023.4/20 第二回学長懇談申し入れ
  昨年10月の懇談内容の継続


2023.3/15 再回答

2023.2/21 再質問
 2/3付の依頼の意図が伝わらなかったようなので、再質問しました。

2023.2/21 下記依頼への回答

2023.2/3 徳島大学の財政についての資料提供依頼
 現金の裏付けのある黒字がいくらぐらいなのかについて。


2022.11/29 大学側からの回答

2022年度人事院勧告に関するお願い


2022.10/21 学長懇談議事要旨
  (大学側内容確認済み)

2022/08/03 懇談申し入れ・大学改善要望



【病院長・看護部】

2023.2/16 再回答 (組合員限定)

2023.2/14 回答
 懇談を延期してほしいとのこと。

2023.2/3 看護部長懇談申し入れ
 病棟クラークの待遇改善について。


2022.11/9 病院からの回答

2022.10/28 病院への要望の検討状況問い合わせ

2022.9/26 病院長懇談議事要旨
  (病院側確認済み)

2022.2〜3月 看護師アンケート集計結果
(組合員限定)



【全大教の声明・見解等】(外部リンク)

2022.12/26 第二回文科省会見議事要旨
 (全大教組合員限定ページ:ログインしてからクリック)


2022.12/23 「日本学術会議の在り方についての方針」に対する声明



【その他】

2023.3/15 職員説明会 再回答

2023.3/7 職員説明会再要望

2023.3/3 職員説明会 回答

2023.3/2 新入職員オリエンテーションでの組合説明会要望

2023.3/2 病院オリエンテーションでの組合説明会要望


2022/09/09 安倍晋三元首相の「国葬」につき国会での丁寧な説明と審議を求めます
   (内閣総理大臣宛)

2022/08/09 安倍元首相の国葬に関連するお願い
   (徳島大学長宛)


2022年度定期大会議案書



【残業・年休取得資料】

2023.6/19 事務と病院の残業等データ提供依頼



【病院の予算決算資料】




このページのトップへ

2021年度


【学長選考】

2022.1/14 理事・副学長・経営協議会委員の適切な選任のお願い


2021.8/4 学長選考会議への抗議
  学内意向調査の結果を覆したうえ、十分な説明を行わない点につき
 抗議文書を送付しました。

2021.7/5 学長選考会議への要望
  学内意向調査の尊重等について要望しました。


2021.7/15 河村先生よりの回答
2021/7/15 苛原先生よりの回答
  お忙しいところ丁寧な回答をいただいた両候補に感謝いたします。

2021.7/5 学長候補者への質問状



【学長懇談関係】

2021.11/26 第二回学長懇談議事要旨
  (大学側確認済み)

2021.11/2 第二回学長懇談申し入れ
  人事院勧告(ボーナス引き下げ)への対応等について


2021.10/11 学長懇談議事要旨
   (大学側確認済み)

2021.9/17 学長懇談の議題の追加
  教員総覧からの生年の削除を求めました。

2021.8/19 大学改善の提案
  毎年恒例の大学改善提案と学長病院長懇談の要望です。



【病院長・看護部】

2022.6/15 病院側からの回答
  すぐに修理等の対応をするとのこと。

2022.5/31 看護師アンケートにもとづく改善要望
  故障しているトイレの修理など。


2022.5/31 病院の21年度決算と22年度予算資料の提供依頼
  回答は欄下段(組合員限定)


2022.2/14 看護部長懇談申し入れ

  別紙:病棟クラークからの改善提案


2022.2/3 看護部よりの回答
  協力を拒否するとのことです。

2022.1/27 看護師アンケートご協力のお願い


2022.2/1 下記質問への回答
  現時点ではすべて「検討中」とのこと。

2022.1/25 看護師の給与増についての質問


2021.9/27 病院長懇談議事要旨
   (病院側確認済み)


2021.8/18 病棟クラークからの提案の検討状況
  6月1日に実施した看護部長懇談で提案した件の検討状況(回答)
   (組合員限定)



【新型コロナウイルス関連】



【全大教の声明・見解等】(外部リンク)


2022.6/8 国立大学等における教育研究の発展に向けての訴え


2022.5/27 2023年度概算期における文科省への要望


2022.5/24 「国際卓越研究大学法」の成立にあたっての声明


2022.1/25 全大教と文部科学省との第3回懇談
  (全大教会員限定)


2022.1/25 大学ファンドについての全大教見解


2021.11/19 財務省との懇談議事要旨
  (組合員限定)

2021.11/5 文科省との第2回懇談議事要旨
  (組合員限定)



【その他】


2022年度定期大会議案書


2022.3/1 ロシアによるウクライナ侵略に対する抗議
  ロシア連邦大使館に送付しました。


2022.3/1 新人説明会要望

2022.3/1 病院新人説明会要望


2022.1/27 財務会計システムの変更についての意見交換要旨
  (組合員限定

2022.1/11 財務会計システムの変更について
  (組合員限定)


2021.10/12 日本学術会議会員への任命を拒否された
 6名につき速やかに任命することを求めます
  首相官邸宛に送付しました。


2021.6/24 2021年度定期大会議案書



【残業・年休取得資料】

2021.6/24 医員研修医等の残業時間データ

2021.6/24 看護師の夜勤・年休・超勤データ

2021.6/24 事務職員の労働時間関連データ

2021.6/24 特別条項適用事例を減らすための改善策

2021.6/24 事務の特別条項適用理由



【病院の予算決算資料】
(組合員限定)

2022.6/14 2021年度病院決算
2022.6/14 2022年度病院予算



このページのトップへ

2020年度



【学長懇談】

2020.12/21 蔵本駐車場の駐車券の件、大学からの回答

2020.12/21 蔵本駐車場委員会からの回答

2020.11/30 第二回学長懇談議事要旨
   (大学側確認済み)

2020.11/30  第二回学長懇談議事要旨(組合側原案)
   (組合員限定)

2020.11/13 第二回学長懇談の申し入れ
   人事院勧告の実施が閣議決定されたので、例年通り、第二回
  学長懇談を申し入れました。

2020.10/9 人事院勧告(賞与の減額)に関する要望
   人事院は国家公務員の賞与の減額を勧告しましたが、
  徳島大学ではそれに準拠しないことを要望しました。

2020.11/6 大学側からの回答
  ・コロナ慰労金の件は調査中。
  ・蔵本無料駐車券は見直し申し入れ済み。
  ・時短勤務等については改正しない。
  ・子の看護休暇については改正のため検討。

2020.10/27 コロナ慰労金等の件、中間問い合わせ
   第一回学長懇談にて、大学側が検討すると回答した件について
  進捗状況を問い合わせました。

2020.9/28 学長懇談議事要旨
   (大学側確認済み)

2020.8/3 2020年度 大学改善提案
 大学側に提出しました。




【病院長・看護部長懇談】


2021.6/7 病院の予算決算の資料提供依頼


2021.6/1 看護部長懇談の要点
   病棟クラークの件について

2021.3/16 病棟クラークの労働条件について申し入れ
   提案した内容につき、看護部長懇談を申し入れました。

2020.1/15 看護部長懇談の要点
   (組合員限定)

2020.12/25 看護部長懇談で取り上げたい論点(申し入れ)

2020.12/01 看護部長懇談申し入れ

2020.11/18 時短勤務についてのデータ(回答)

2020.11/13 時短勤務についてのデータ提供依頼
   時短勤務の対象を1年延長する件に関して、
  現在の夜勤者数などのデータの提供を依頼しました。

2020.9/16 病院長懇談議事要旨
    (病院側確認済み)

2020.8/21 病院側回答
   ★4月末の段階では収入増を見込んでいたようです。
   (組合員限定)
2020.8/3 病院の会計決算予算資料提供依頼


【新型コロナウイルス関連】

2021/3/31 コロナ対応一時金についての意見書

2021.3/15 コロナ対応一時金の支給対象者と金額(回答)
  (組合員限定)


2020.9/18 「新型コロナウイルス感染症対応従事者
                  慰労金」の対象者について
   病院長懇談にて組合側の主張が認められなかったことから、
  学長懇談の追加議題とすることを申し入れました。

2020.9/4 徳島大学病院における支給対象者の基準(回答)
   懇談に先立ち、事実関係を確認するために問い合わせました。
   それへの回答です。
  (組合員限定)

2020.9/3 「新型コロナ感染症対策慰労金」の支給対象者について
   医療従事者に対する政府給付金の申請対象者について、
  病院長懇談の追加議題とすることを申し入れました。



【その他】


2021.6/24 2021年度定期大会議案書


2021.6/7 事務職員・病院職員の超勤・年休等の資料提供依頼


2021.3/16 新年度教職員説明会の申し入れ

2021.3/16 新年度病院新人説明会の申し入れ


2021.3/13 公開シンポジウム「教育と大学の明日を考えよう」
  徳島大学国際政治研究室主催のシンポジウムのチラシ。


2020.12/9 全大教「同一賃金同一労働」学習会資料
   (組合員限定)


2020.12/6 公開シンポジウム「日本学術会議任命拒否を考える」
   徳島大学国際政治研究室主催のシンポジウムのチラシ。


2020.10/05 日本学術会議会員候補者任命拒否への抗議
   首相官邸に郵送しました。


2020.9/24 学部長からの回答

2020.9/3 海外旅行保険の校費払いの件、再協議申し入れ
    昨年末以来持越しの件について、学部側が組合側の要望を
   拒否したことから、再協議を申し入れました。


2020.8/18 授業料減免対象者についての回答
   ★やはり「全額免除対象者」が3割程度の減少。
2020.6/9 「大学等修学支援法」による授業料減免対象者の数について
   授業料減免制度が改正され、所得制限が厳格化されました。
   対象となる学生が減少することが危惧されます。



2020年度 定期大会議案書



【残業・年休取得】

2019年 事務の残業・年休取得数
2019年 事務の特別条項適用理由
2019年 医員等の残業データ
2019年 看護師の夜勤回数・年休取得数



【病院の予算決算資料】
(組合員限定)

2021.6/24 21年度病院予算
2021.6/24 20年度病院決算



このページのトップへ





2019年度


【新型コロナウイルス関連】

2020.6/16 事務職員の在宅勤務について検討状況(回答)
        関連する調査票
       (組合員限定)

2020.5/21 在宅勤務についての回答
 ★危機レベルが上がったら在宅勤務とする。
2020.5/21 コロナ担当手当についての回答
 ★「鋭意検討中」
 ★2020年7月1日より「感染症患者担当手当」4,000円を新設。
2020.4/28 新型コロナウイルス対策として、特例措置以外での
     在宅勤務実施と病院の「新型コロナ担当手当」の要望
  現在は「特定警戒都道府県」や「海外」への出張後の経過
 観察期間中に限定されている在宅勤務を、それ以外の場合
 にも認めること、および「感染症指定医療機関」である徳島
 大学病院の「新型コロナ担当手当」新設を要望しました。

2020.4/6 新型コロナウイルス対策により経済的に困窮した
        学生への支援の要望
  政府や自治体による「自粛要請」により、保護者が経済的に
 困窮したり、バイトの収入が減少した学生への支援を要望。
 ★「困窮学生に3万円支給」を決定。

2020.2/28 新型コロナウイルスに対応する勤務体制等のお願い
  全国の小中高校の多くが休校となったことに対して、
 時短勤務・在宅勤務、有休休暇の追加、臨時学童保育等の
 対応を求めました。
 ★子どもが休校の場合は「特別休暇」として対応。



【第2回学長懇談関連】
2019.12/16 第二回学長懇談議事要旨
  大学側確認済み

2019.11/27 学長懇談の議題追加
  教員業績評価制度についての意見交換を申し入れました。

2019.11/18 第二回学長懇談申し入れ文書
  11月18日に大学側に送付しました。

2019.11/25 回答:「今後、あゆみの森保育園園長と
          駐車場委員会で協議します。」

2019.11/14 あゆみの森保育園の保護者送迎用駐車スペースの
        白線が消えかかっている件について対応申し入れ



【学長選考関連】
2020.2/10 理事・副学長・経営協議会委員の適切な選任のお願い
  大学運営にかかわる諸決定について適切に説明責任を
 果たす方を選任するように依頼しました。

2020.2/14 副学長(総務財務担当)名での回答
2020.2/10 組合からの郵便物の適切な配送について
 (組合員限定)

2020/2/3 学長選考会議委員への再質問(送り状)
  質問用紙
  別紙1)「学長予定者の選考結果について」(徳島大学学内サイト)
  別紙2)学長選考会議への質問状(下記リンク先を参照)
  別紙3)学長選考会議からの回答(下記リンク先を参照)
 以上、郵便で送付しました。

2019/12/9 学長選考会議委員への質問項目(案)
  委員会宛でなく、委員個人宛に質問状を送付する予定です。

2019.12/5 学長選考会議からの回答
  「すでに公表した「学長選考結果について」に書いてある」
 という無内容な回答でした。対応を協議しています。

2019.11/18 学長選考会議への質問状
  学内意向調査で2位となった候補者を次期学長に決定した
 件につき、質問状を送付しました。

2019.10/21 西村候補者よりの回答
2019.10/21 野地候補者よりの回答
 お忙しい中、両候補者よりの回答をいただきました。
 ありがとうございます。
2019.10/1 学長候補者への質問状

2019.10/ 学長選考会議宛
 「学内意向調査の結果の尊重について」申し入れ文書



2019.11/12 2018年度の病院会計決算資料
2019.11/12 2019年度の病院予算資料
  (組合員限定)
2019.10/15 「医師の労働と自己研鑽を切り分けるガイドライン」提供依頼



【第1回学長懇談・病院長懇談関連】
2019.9/27 学長懇談議事要旨
  (大学側内容確認済み)
2019.9/3 病院長・副病院長懇談議事要旨
  (病院側内容確認済み)
2019.7/22 2019年度要望文書



【その他】

2020.7/31 大学からの回答
  組合からの申し入れ通りとするとの回答。

2020/01/06 教員業績評価委員長宛の申し入れ
  心理相談業務の業績評価ポイントについて。


2020.1/14 総合科学部長との意見交換要点
  (組合員限定)

2020.01/06 総合科学部長との意見交換の申し入れ
  海外旅行保険の校費等払いについて・心理相談業務の
 業績評価ポイントについて。
  ★別紙資料:会計課との意見交換の要点(組合員限定)


2019.11/20 マイナンバーカードの取得依頼について(回答)

2019.11/18 マイナンバーカードの取得依頼について
  マイナンバーカードの取得情況についてアンケート調査を行う
 などのことは、事実上の強制となる恐れがあることから、
 質問状を送付しました。



2019.6/29 定期大会議案書



このページのトップへ





2018年度


2018年度 事務の残業データ
2018年度 事務の特別条項適用理由
2018年度 医員等の残業データ
2018年度 看護師の夜勤回数・年休取得数データ
2019.5/28 残業データ等の提供依頼


2019.3/22 医師・歯科医師に対する適切な処遇について(組合員限定)
 ・「こういう場合は労働に当たります」という具体的な事例集。
2019.3/20 実務者懇談の要点(組合員限定)
 ・無給の者が確認されたので、適切に対応する。
 ・10連休中の医員等の給与については、基本的に一日分の休日給を支払う。
2019.2/27 「無給医実態調査アンケート」についての実務者懇談申し入れ
2019.2/27 病院への再質問
 10連休中の給与支払いの詳細について


2019.3/20 学長懇談議事要旨(大学側確認済み)
2017.2/27 学長懇談の追加議題
2019.2/1 第三回学長懇談申し入れ


2019.2/27 病院への再質問
 10連休中の給与支払いの詳細について
2019.2/18 病院側からの回答
2019.2/1 病院長への質問
 10連休中の手術室の運営についての懸念。


2019.2/1 大学運営に関するアンケート調査集計結果抜粋
 回答率等
 教員の回答
 非教員の回答


2018.12/10 第二回学長懇談議事要旨
 (大学側内容確認済み)


2018.11/1 あゆみの森保育園の運営形態についての理事との懇談
 (大学側内容確認済み)
 組合員限定


2018.12/20 歩みの森保育園保護者からの感謝状
 組合員限定


2018.12/20 病休と昇給の関係について(人事課からの回答)
 「病休を取得すると昇給しないと言われた」という相談に対して、
 「そんなことはありません」という趣旨の回答を得ています。
 組合員限定


2018.11/28 中国新聞記事「現場疲弊 失敗だった法人化」
 当組合書記長へのインタビュー記事です。
 組合員限定


2018.10/9 徳島大学内の保育園の競争入札等についての協議申し入れ


2018.9/28 学長懇談(大学側内容確認済み)


2018.8/31 病院長・副病院長懇談(病院側内容確認済み)


2017年度超勤関連データ
 事務・看護師・医員等の残業時間・年休取得数等のデータ。


2018.8/27 ポイント制ならびにスペースチャージ制に関する説明会開催の要望
 人事や施設管理の在り方に大きな影響を及ぼす新制度の導入にあたって、
 学内に向けて十分な説明を行うように要望しました。


2018.8/27 病院職員への適切な年休付与について(掲示)
 医師・看護師等より、「年休取得が難しい」という声を受けて、
 各診療科長・看護師長あてに注意喚起の文書を送付しました。


2018.6/30 大学改善提案
 毎年恒例の「大学改善提案」です。
 これをもとに学長懇談・病院長懇談を実施します。


2018.6/30 定期大会を開催しました。議案書はこちら



このページのトップへ





2017年度


2018.5/18 質問状に対する回答

2018.4/17 軍学共同研究に関する質問状

2018.4/5 第三回学長懇談 議事要旨

2018.3/1 軍学共同研究の審査基準原案についての学長懇談申し入れ

2018.4/11 病院長からの回答

2018.3/30 「阿波あいネット」登録要請についての申し入れ

2017.12/18 第二回病院長懇談議事要旨
 ★懇談申し入れ文書はこちら

2017.12/6 第二回学長懇談議事要旨
 ★懇談申し入れ文書はこちら

2017.9/12 看護部長懇談 要点まとめ

2017.7/19 病院長懇談議事要旨

2017.7/12 学長懇談議事要旨

2017.7/1 定期大会を開催しました。議案書はこちら。


2017.年8月〜10月 医師・歯科医師の診療科別残業データ

2017年4月〜7月 医師・歯科医師の診療科別残業データ




このページのトップへ







2016年度


 2016年度 医師・歯科医師の診療科別残業データ

 2016年度 事務の部署別残業データ

 2016年度 事務の「特別条項」適用理由


 2017.5/10 大学改善提案2017

 2016.12/7 医員等への超勤手当の適切な支給について

 2016.11/29 第二回病院長懇談議事要旨
   大学側内容確認済み

 2016.10/31 第二回病院長懇談申し入れ



 2016.11/14 第二回学長懇談議事要旨
   大学側内容確認済み

 2016.10/31 第二回学長懇談申し入れ



 2016.10/31 労働安全衛生委員会への申し入れ



 2016.10/18 看護部長懇談議事要旨
   病院側内容確認済み



 2016.9/12 「徳島大学改革プラン(案)」への意見
  「業績評価による研究費の傾斜配分」などの大学側の「プラン案」に対して、中間層の引き上げ・金銭以外のインセンティブなどを提案。



 2016.7/19 病院長懇談
  夜間看護等手当の増額、夜勤取得、交代勤務の改善、更衣室の拡張などについて。春闘提案にもとづく意見交換。
  (病院側内容確認済み)



 2016.7/15 学長懇談議事要旨
  運営費交付金削減への対応、軍学共同研究・国歌斉唱、教員・看護師・コメディカル職員・有期雇用職員の労働条件改善について。
  春闘提案にもとづく意見交換。
  (大学側内容確認済み)



このページのトップへ



2015年度



 2016.7・4 下記質問状への大学側回答
   私たちの主張を基本的に認め、次回からは通知内容や方法を再考するとのこと。
 2016.6/28 「参議院選挙における国家公務員の服務規律確保」に関する質問状
   先日、大学側より表記文書が周知されましたが、私たちはすでに
  国家公務員ではなく、国家公務員法の規制は受けません。
  その点に関する質問状です。



 2016.6/21 事務の職場における労働時間の扱いに関する要望
   組合員の方より、「職場(課)によって彫金の扱いが異なるのは不公正だ」
  との指摘を受け、改善要望を送付しました。
   6/28の事務連絡会で組合の文書を配布して、周知したとのことです。



 2016.5/24 看護師アンケートの結果概要
   昨年、全大協が行った看護師アンケートの結果概要です。
  徳島大学分については、自由記述を中心に分析中です。



 2016.5/10 大学改善提案(案)



 2016.5/10 質問状に対する回答
 2016.3/29 「平成28年度安全保障技術研究推進制度」公募についての質問状



 2015.2/10 米軍からの資金提供についての回答
 2015.12/22 米軍からの研究資金提供についての質問状



 2015.12/25 人事院勧告について第二回懇談議事要旨
(暫定版)
   (大学側未確認・組合員限定)
   大学側は地域手当を27年4月にさかのぼって増額を決定。
   ただし28年4月からの3%へのアップは否定。

 2015.12/15 人事院勧告とマイナンバー制度について懇談議事要旨
    (大学側確認済み)
   大学側は、「地域手当の増額」については否定的な見解。
   組合としては増額を求めた。
 2015.12/2 人事院勧告とマイナンバー制度について懇談申し入れ



 2015/10/19 学長候補者に対する公開質問への回答
 2015/10/5 学長候補者に対する公開質問状



 2015.9/17 大学側からの回答
 2015.8/21 文部科学大臣からの「国旗掲揚・国歌斉唱」要請についての質問状



 2015.8/31 大学側からの回答
 2015.8/5. 軍学共同に関する質問状
   教育基本法改正、秘密保護法、安保法制、武器輸出三原則見直しなど、仮に一つ一つの影響は限定的であったとしても、これらが一体となってかみ合って動き出した場合の影響は甚大であると考えます。



 2015.7/30 2014年度看護師の夜勤等のデータ
   毎年恒例のデータです。
   経年変化などを分析し、状況の改善へ向けた提案をしていきたいと考えています。



 2015.7/21 病院長懇談議事要旨
   (大学側に内容確認済み
  「春闘提案をもとに意見交換を行った。提案の要点は、
 @「夜間看護等手当」を倍額に増額すること。
 A年末年始・ゴールデンウィーク中、
   もしくはその前後に、3 連休が取得できること。



 2015.7/7 男女共同参画に関するアンケート
   全大教による調査の徳島大学分です。
   一般職員では女性が7割近いですが、管理職の女性は少ない状況が続いています。



 2015.7/7 非常勤講師アンケート
    全大教による調査の徳島大学分です。



このページのトップへ



2014年度



 2015.5/26 学長懇談要旨
   (大学側内容確認済み)
 以下の春闘提案につき意見交換しました。
  @公正で透明な学長選考・理事選考について。
  A教員業績評価・処遇制度の改正について。
  B看護師の「夜間看護等手当」の改善、休日取得状況の改善について。
  Cパート職員・契約職員の待遇改善について。



 2015.4/29 事務職員アンケート結果・概要
    2013年度に実施した全大教の全国事務職員アンケートの結果です。




 2015.4/16 「未払い残業代請求」に対する大学側の回答
    大学側は組合の主張を全面的に認め、請求分の支払いと再発防止策を
    約束しました。
    (個人を特定できる情報は黒塗りしています)
 2015.3/26 未払い残業代支払い請求
    さる組合員の方より、「上司の指示により超勤申告の上限が制限されており、
    サービス残業が発生している」との相談を受け、未払い残業代の請求と
    再発防止を求めました。
    (個人を特定できる情報は黒塗りしています)




 2015.3/18 事務の部署別残業データ
       特別条項適用理由
    毎年恒例のデータです。
    2014年度は平均残業時間が一番多かったのは工学部でした。




 2015.3/9 大阪大学における非常勤職員雇い止めへの抗議文書
    阪大ではこれまで雇用期限のなかった非常勤職員を雇い止めするという
    暴挙に出ようとしています。
    非常勤職員の雇用期限撤廃を実現した徳島大学労組として
    抗議文を送付しました。




 2015.2/20 学長規則改正への意見
    学校教育法改正を受けて、学長選考方法の見直しが進められています。
    組合としては、@学長の任期は4年+2年とする、
     A学長の業績評価は毎年行う、
     中略E学内意向投票の選挙権拡大などを具申しました。




 2015.2/3 春闘要求
   @学長・理事の選考について。
   A教員業績評価・処遇制度について(業務配分の適正化について)
   B夜間看護等手当の増額等
   C有期雇用職員の時給アップ



 2014.12/25 教員業績評価・処遇制度に関する研究担当理事懇談要旨
   大学側に内容確認済み
 2014.11/20  教員業績評価・処遇制度改正についての意見交換申し入れ
   現行制度及び改正案では顕彰すべき「努力や創意工夫」ではなく
   単なる業務量を測定するものとなっているため、これをもとに給与額を
   左右することには妥当性がないと考えられます。




 2014.12/16 人事院勧告への対応等についての総務財務担当理事懇談要旨
   大学側に内容確認済み。
 2014.12/16 人事院勧告への対応
   2015年1月16日の「調整額」
   2015年度の給与のモデルケース
    (徳島大学教職員限定:パスワードはメルマガ参照)
   2014年の人事院勧告に対応して、徳島大学でもわずかながら
   給与増額が決定されました。
 2014.11/9 人事院勧告への対応等について第二回懇談の申し入れ




 2014.11/4 人事院勧告への対応等についての懇談
   (大学側内容確認済み)
  @人事院勧告への対応について
  A「給与の総合的見直し」への対応について
  B有期雇用職員の労働条件(病休・時給改善等)について
  Cその他(年俸制・大学改革等)について
 2014.10/14 人事院勧告等への対応についての懇談申し入れ



このページのトップへ



2013年度

<団体交渉・協議事項>


 2014.6/11 総務財務理事懇談要旨
   (大学側内容確認済み)
  @パート職員の病休制度について
  A教員の年俸制導入について
  B心理職の国家資格化について



 2014.5/22 学長懇談議事要旨
   (大学側内容確認済み)
    大学ガバナンスについて、公募によらない教授の昇任について、その他。



 2014.5/29 学校教育法・国立大学法人法に反対する声明
     5/29、記者会見。同日、四国放送「フォーカス徳島」等で報道。



 2014.5/15 看護部長懇談議事要旨
   (大学側内容確認済み)
    看護師の労働環境について協議しました。
    看護部長らは、「徳島大学病院の一般病棟看護師数は全国一」
   「時短勤務などの離職防止策が奏功している」などと主張しました。



 2014.3/14 春闘:学長宛要望文書
           病院宛要望文書
     恒例の「春闘」時期における労働条件改善提案です。
    組合員の意見を集約して、学長宛に提出しました。



2014.3/4 事務の残業データ
       特別条項適用理由
     毎年提供を受けている事務方の残業データです。
    大学側は「適切な労務管理」と言っていますが、残業量はあまり減っていません。



 2013.2/7 第三回 総務財務担当理事懇談議事要旨
   (大学側内容確認済み)
 2013.12/19 第三回懇談申し入れ
   大学側は先の懇談で、55歳超の昇給抑制を14年1月1日付で
   強行する方針を示しました。
   組合はそれに反対するとともに、現給保障の廃止など、未決の事項について
   三度目の懇談を求めました。



 2013.12/19 理事選考過程の公表について
   学長のリーダーシップの発揮のためには、学内からの信頼が必須です。
   そのための第一歩は情報公開です。
   まずは理事選考過程について公表を求めました。



 2013.12/19 事務の残業データ提供依頼
   例年提供を受けている事務の部署別残業時間等のデータを今年も要求しました。



 2013.12/10 55歳超の昇給抑制その他についての第二回懇談要旨
  (大学側に内容確認済み)
 2013.12/6 55歳超の昇給抑制その他についての第二回懇談申し入れ



 2013.11/8 55 歳超の昇給抑制その他についての総務財務担当理事懇談 要旨 
   55歳超の職員の昇給抑制、現給保障の廃止など、国家公務員に準拠する
  対応について大学側より懇談申し入れがありました。
   ★資料:現給保障対象者の内訳



 2013.10/7 「学内意向投票」の結果の尊重について
   学内意向投票の結果の公表、結果の尊重につき、要望書を提出。



 2013.10/7 「事業経費の差引残高」等による減額された給与の補填の要求
  下記懇談を受け、事業経費の差引残高などを給与の補填に使用するよう要求しました。
 2013.9/30 学長懇談 要旨
   大学側は「事業経費の差引残高4億2000万円を、地域連携大ホールの新営など
  に使用する(人件費に支弁しない)という判断を下した」などと述べました。
  (大学側確認済み)
 2013.8/23 学長懇談申し入れ
   給与削減問題、心理職の国家資格化への対応、教員の昇任条件など、8項目を提案。



 2013.9/29 学長候補者からの回答
  香川征氏(国立大学法人徳島大学長)
  曽根三郎氏(JA 高知病院長・徳島大学名誉教授)
  福井萬壽夫氏(国立大学法人徳島大学産学官連携推進部客員教授・
        大学院ソシオテクノサイエンス研究部顧問)
  (50音順)
   8/29の学長候補者への質問状への回答が寄せられました。
   学長選挙(学内意向投票)の際の参考にしてください。
 2013.9/19 「学長候補者の抱負・所信を聴く会」の開催日時について
   下記意見書に対する回答がありました。
   常三島地区では10/3(木)17時@工学部創生スタジオに変更されることになりました。
 2013.9/6 「学長候補者の抱負・初心を聞く会」の日程についての意見書
    上記の会が常三島地区では「10/2(水)14時半@工業会館」という
   教職員の参加しにくい時間帯に設定されたことへの意見を提出しました。






<内部の活動・イベント・その他>

 2014.5/22 新歓パーティのご案内
    この機会にご加入された方は無料ご招待です。



 2014.4/4 「日本社会の現状と労働組合の存在意義」
    教員・事務職員説明会資料(加筆修正版)
     1997年以降、OECD加盟国中、日本のみが一貫して賃下げ。
     高額所得者への所得減税と消費増税。
     社会保障の切り下げ。
     こうした現状に対して組合が声を上げていかねばなりません。



 2013.8/28 全国大学における男女比調査
    全大教・男女共同参画部会による全国調査結果です。
    (組合員限定・パスワード必要)



 2013.7/20 2012年度全大教教員アンケート
   2012年8月に実施した全大教の教員アンケートの徳島大学分集計結果です。
  全大教の方で集約に手間取ったことなどもあり、公表が遅れました。





このページのトップへ



2012年度



<団体交渉・協議事項>


 2013.6/22,23 全大教中四国地区教職員研究集会
   毎年恒例の教研集会が、今回は徳島大学で開催されました。
   今年は徳島大学労組設立50周年であることから、大会テーマを「大なる希願を―徳島大学教職員労働組合設立50周年に向けて」とし、元労組委員長で徳島大名誉教授の中嶋信先生に記念講演を依頼しました。また、緊急講演として岡山大法学部の中富公一教授による「96条改憲の狙い」も行いました。
   (組合員限定)



 2013.3/18 事務の残業資料
 2013.3/18 特別条項適用理由
   例年提供を受けている事務の部署別残業量の資料です。
   2012年は工学部が平均で一番、最大値では病院事務、当別条項適用者数では財務部が一番となりました。



 2013.3/26 参議院院内集会「更新上限問題」へのメッセージ
   非常勤講師労働組合、日本共産党「大学問題」セクションなどが主催した国会での集会(3/28)にメッセージを送りました。



 2013.3/18 しんぶん赤旗記事「徳島大1,000人無期雇用へ」
   雇用期限撤廃につき、「しんぶん赤旗」の1面に掲載されました。
   (組合員限定)



 2013.3/6 徳島労連青年部ニュース
   6月22日〜23日開催予定の「働くものの学習交流集会in徳島」についての案内です。
  ぜひご参加ください。



 2013.2/27 交付金減額についての情報請求
   2012年度補正予算が決まり、運営費交付金の減額幅が確定したところで、
  @交付金の減額分、A人件費の削減額、B剰余金についてそれぞれの金額を知らせるよう、要求文書を提出しました。

   4/15、上記に回答がありました。
   @文部科学省から示達された人件費相当額減額の金額:844百万円
  A本学で交付金を財源とする人件費の削減額
    (交付金の減額を見込んで溜めている金額):624百万円
  B今年度の現金の裏付けのある余剰金額(ないしその見込み額):
   現在未定であるが、決算剰余金のうち現金の裏付けのあるものが見込まれる。



 2013.2/26 新人説明会の要望
   例年通り、病院と事務職員の新人オリの際に組合の説明会を開催するように要望しました。



 2013.2/12 有期雇用の雇用期限の問題・人事院勧告について理事との懇談
   雇用期限の撤廃と人事院勧告の件について協議しました。
   (大学側と内容確認済み)
 2013.1/31 労働契約法改正への対応方針(案)
 2013.1/31 更新審査に関する論点整理
 2013.1/31 部局からの質問への回答
   昨年末の協議の際には大学側は「原則5年での雇い止め」を提案しましたが、組合との話し合いの結果、雇用期限を撤廃する案を提案しました。
   (徳島大学教職員限定・パスワードはメルマガ参照)
 2012.12/14 有期雇用職員の雇用期限問題・意見書
   2013年4月からの改正労働契約法の施行に向けて、雇用期限問題についての意見を提出しました。あわせて、さらなる協議の実施を申し入れました。



 2012.12/14 退職手当削減問題・第二回協議
   大学側が退職金減額の1月1日からの実施する意向で、急遽第二回の協議を行いました。
  (大学側確認済み)
   その場で大学側が配布した資料
    教職員向けの説明会で配布されたものと同じものです。
  (徳島大学教職員限定)
 2012.12/5 文科省より大学への要請文書
  退職金を国家公務員同様、1/1より削減するようにという「行政指導」です。
  (組合員限定・パスワード必要)
 2012.12/4 退職手当400万円削減問題等についての労使協議議事要旨
   退職手当削減、有期雇用職員の雇用期限等の問題について話し合いました。
  (大学側に内容確認済み)
 大学側の提示した資料はこちら。(徳島大学教職員限定・パスワード必要)



 2012.11/1 退職手当400万円削減問題等に対する協議申し入れ
  8月の閣議で決定された「国家公務員退職金400万円削減」に対する本学の方針について、協議を申し入れました。



 2012.11/1 教授人事の方法に関する意見交換の申し入れ
  学長との懇談に基づき、総合科学部長に対して教授人事選考方法についての
 協議を申し入れました。



 2012.9/28 労働条件等に関する学長との懇談
   労働環境改善提案をもとに学長・総務財務担当理事と懇談しました。
   おもに「有期雇用職員の雇用期限の問題」と「教授昇任条件について」の2点を協議しました。



 2012.8/24 事務職員の男女構成比
   男女共同参画の基本資料として、全大教より調査要請があった項目を大学側より入手しました。(H24.8.1現在の資料)



 2012.7/27 労働環境改善と学長懇談会の開催依頼
   2月に同様の文書を提出しましたが、大学側による給与削減の強行や、組合役員の改選など、状況が変化したこともあり、加筆修正のうえ再度提出しました。







このページのトップへ




2011年度


<団体交渉・協議事項>


 2012.5/30 給与削減に反対する声明・新聞報道
   (組合員限定・パスワード必要)
 2012.5/30 給与削減に反対する声明文



 2012.5/16 給与削減特例法案についての総務財務担当理事との第二回懇談
    とうとう大学側は、6/1から平均7.8%の給与削減を表明しました。
   ただし病院の医員・研修医は対象外、看護師等については特例部分は減額しないという方針を示しました。
 2012.4/17 給与削減特例法案について総務財務予算担当理事との懇談
   4月1日に着任した新理事と顔合わせを兼ねて懇談を実施しました。
   大学側としては、補正予算にて交付金が1年分まとめて減額されるとの予測に基づき、あらかじめ給与を削減して減額に備えるとの方向性を示しました。
   (大学側と内容確認済み)
   役員給与削減の先行実施について+平均7.8%削減する場合の影響額
    上記懇談における大学側資料。
   (徳島大学教職員限定・パスワード必要)



 2012.3/30 国家公務員給与削減特例法案について学長懇談
   大学側としては予算成立前で確定的なことは言えないが、なるべく削減幅を圧縮する方向で考えたいとのことでした。
   組合としては削減幅の圧縮は当然として、削減について教職員が納得する形での説明などを求めました。内容につき大学側の確認済み。
   上記懇談における大学側資料
   (徳島大学教職員限定・パスワード必要)
 2012.2/27 国家公務員給与削減特例法に関する団体交渉の申し入れ
   2/23、特例法案が衆議院を通過したことから、急遽、団体交渉の申し入れを行うこととしました。



 2012・2/27 労働環境改善提案と学長懇談会の開催依頼
   例年行っている「春闘」の時期に合わせた労働条件改善提案です。
  今年は給与問題は緊急を要するため、下記のように別枠で団交を申し入れることとました。



 2008年7月〜 事務職員の残業の削減に向けての資料
   事務方の残業時間に関する情報を集約しました。
   
20087月から20105月までの部署別残業時間など。
   
2012年1月20日、今年下半期のデータを求めました。



 2012.3/6 有期雇用アンケート結果
   下記アンケートの集計結果です。
   正職員の80%の方が「雇用期限は不都合」、全体で90%の方が「雇用期限は撤廃」「延長」を選択するなど、雇用期限の不合理さが現場の声として明らかとなりました。「自由記述」も100件以上集まりました。
 2011.12/27 有期雇用職員に関するアンケート
   全国の国立大学法人の労働組合では、有期雇用職員の雇用期限の撤廃あるいは延長に向けての運動を展開しています。徳島大学教職員労働組合では、現場の実態調査のためアンケートを実施します。1月末の予定です。よろしくご協力ください。
 2011.12/27 有期雇用職員に関するアンケートの申し入れ
   上記アンケートの実施につき、大学側に申し入れました。



 2011.11/7 学長との懇談会 議事要旨
   国家公務員給与削減法案と組合費チェックオフについて学長と懇談しました。
  組合費のチェックオフを実施することで合意しました。
  大学側出席者による内容確認済み。
 2011.11/7 学長との懇談会 議事要旨 速報版
   下記申し入れに基づき、国家公務員給与削減法案と組合費チェックオフについて学長と懇談しました。(パスワード必要)
 2011.9/28 給与に関する学長懇談会の申し入れ
   震災の影響から、国家公務員の給与一律削減なども国会で審議されていますが、さしあたり人事院勧告が出る見込みです。
   昨年、一昨年に続く給与の減額によって、教職員の士気低下を防ぐための適切な対応が大学側に求められています。この件について学長と率直な意見交換を要望しました。



 2011年8月〜 理事兼業問題



 2011.8/17 有期雇用職員の正規採用試験について
  今年度も、有期雇用職員の世紀登用試験が実施されました。
  65人の受験者に対して、合格者は2名(採用時期未定)。なかなか狭き門です。



 2011.8/11 チェックオフの件、大学より回答
  学部の互助会は「大学全体にまたがる共通の事項」だが、組合活動はそれに該当しないのだそうです。過半数代表者と対応を協議します。
 2011.7/26 組合費チェックオフの要望
   今年も組合費の給与からの控除を要望しました。




<内部の活動・イベント・その他>
                 (組合員限定・パスワード必要)

 2012.6/30 第9回定期大会議案書
   議案書が6/14の中央委員会にて承認されました。
   6/30定期大会には、代議員、組合役員以外の皆様もお越しください。
   懇親会だけの参加も歓迎です。



 2012.3/19 大阪大学・中央労働委員会での審問
   中央労働委員会においても組合側の主張がほぼ全面的に認められたもようです。しかし大阪大学当局は和解勧告を受け入れず、救済命令が発せられる見込みです。
 2012.2/20 大阪大学組合より礼状
 2012.2/17 大阪大学不当労働行為事件に対する抗議
   2008年以来、組合との交渉の時間や場所を限定するなどの不当労働行為を繰り返してきた大阪大学に対して地労委は不当労働行為を認定し救済命令を出しましたが大阪大学当局はそれに従わず中労委への上訴を強行しました。こうした異常な対応に対して大阪大学長宛に抗議文を送付しました。
   (一般公開)



 2012・2/21 旭川高専より、「組合側要求実現」の報告
   大分大学での組合側勝利に続いて、旭川高専でも組合側の完全勝利が実現しました。
 2012.2/8 旭川高専における残業代不払いに対する抗議
   旭川高専の組合より、「就業時間外の会議等に対する時間外労働手当が付けられていない労基法違反の実態に対し報告がありましたので、適切な支払いを要請する文書を同校長宛に送付しました。(一般公開)



 2010.1/26 大分大学不当労働行為事件に地労委の裁定
    新任の理事(事務局長)による労働協約の一歩的破棄など言語道断の不当労働行為を行ってきた大分大学に対して、基本的に組合側の主張を認める形で地労委によるあっせんが成立したとのことです。
   労働法の基本を無視する暴挙は社会的に許されるものではありません。
   この件では徳島大学をはじめ全国の国立大学労組から大分大学に抗議文が殺到するなど、組合の結束力が示されました。
 2011.11/22 大分大学における労働協約破棄問題について
   大分大学法人は、2011年7月にこれまでの労働協約6本(38項目)を一方的に破棄すると通告してきました。そして「団体交渉は勤務時間外に限定」「会議室使用の有料化」などの不利益な改定案を提示しているとのことです。これは組合活動に対する重大な攻撃であり、当組合としても看過できないことから、大分大学長宛に抗議文を送付しました。
   全国の国立大学組合からぞくぞくと抗議文書が寄せられている模様です。
    (一般公開)



 2011.11/12,13 全大教第22回医科系大学教職員懇談会



 2011.11/9 四国大学教職員組合へ、「交流と共同の呼びかけ」原案作成



 2011.10/29, 30 全大教中四国地区単組代表者会議 報告
  給与削減問題についての対応や、各大学における問題を報告、協議しました。



 2011.10/2 徳島労連第23回定期大会報告



 2011.9・9〜11 全大教教研集会参加報告A 報告B
   恒例の全国大会に当組合から二名が参加しました。それぞれの報告書です。



 2011.9/8 四国ブロック国公労連と人事院四国事務局との交渉
   賃金・現給保障問題、定年延長問題、非常勤職員の雇用期限の問題など、
  私達にも直接関係のある話題が話し合われました。





このページのトップへ


2010年度

<団体交渉・協議事項>

 2011年 春闘への取り組み
   新学長就任1周年を前に、いくつかの改善策を提案しました。
   2011.4/19、学長との懇談会(労使協議)を開催しました。

 ☆入試に関連する超過勤務手当についてはこちらを参照。(組合員限定・パスワード必要)



 2008年7月〜 事務職員の残業の削減に向けての資料
   事務方の残業時間に関する情報を集約しました。
   
20087月から20105月までの部署別残業時間など。
   
2011年1月11日、昨年下半期のデータを求めました。



 2010年9月〜 人事院勧告への対応
   人事院勧告関連の活動を集約しました。
   1/11、剰余資金の使途についての情報開示を求めました。
   1/20、全大教より全国の国立大の対応一覧が送られてきました。



 2010年7月〜10月 有期雇用職員の正規採用制度について
   組合としては、有期雇用職員の待遇改善のために、正規登用制度の整備などを
  求めてきましたが、2010年5月に第一回の正規採用試験が実施されました。
   このことは待遇改善の第一歩ですが、この制度をより公平で実効性のあるものと
  するために、組合としては情報開示や改善案の提案を進めていく予定です。




 2010.9/30 蔵本駐車料金についての回答
   要望点につき、今後検討するとのことです。
 2010.6/28 蔵本地区駐車料金についての要望
     蔵本地区の自動車通勤者の駐車代金が他の事業所と比較して高額すぎる
    などの問題点につき、改善を要望しました。



 2010.5/25 学長との懇談 議事要旨
   組合は、下記申し入れにもとづき新学長と懇談し、業務の効率化・適正な
  人員配置の必要性などの点で意見が一致しました。
   また、今後とも適宜、建設的な話し合いを持つこととしました。

   大学側とも内容確認済み。
 2010.5/10 学長との懇談申し入れ
     組合では、新学長との顔合わせの懇談を申し入れました。




 2010年3月末実施 有期雇用職員対象アンケート集計結果


  -------------------------

<内部の活動・イベント・その他>


 2011.6/25 第八回定期大会 議案書
 2011.5/25 2011年度新役員選挙結果(組合員限定)
  2010年度の活動を締めくくる定期大会を開催しました。
  10年度は大変活発な活動で、組合員数も大きく増加しました。
  11年度も積極的な活動を展開する予定です。



 2011.6/20 国家公務員給与引き下げに反対する国会議員への要請
   全大教の国会議員要請行動の一環として、国会議事堂にて、徳島選出の
   国会議員(中谷智司中西祐介中村博彦、仙谷由人、高井美穂、
  後藤田正純、仁木博文、山口俊一の各氏)に上記文書を渡しました。



 2011.6/18,19 中四国地域教研集会&単組代表者会議・報告
   高知大学にて、「法人化後の国立大学の自治」をテーマに教研集会開催。
  あわせて単組代表者会議が開かれました。
   (組合員限定・パスワード必要)



 2011.4/1 事務職員新人説明会、病院新人説明会



 2011.3/15 東日本大震災に対する義援金の募集
   甚大な被害が出ている被災地の生活支援や復興のために組合としても
  義援金を募ることにしました。期間は3/25までとします。
  よろしくご協力ください。
   3/25までに197,200円の義援金が集まりました。
   
ご協力ありがとうございました。



 2011.2/20 全大教中四国地区協議会議事要旨



 2011.2/19,20 全大教合同地区別単組代表者会議
  全大教加盟組合のここ3カ月の活動の総括。
  徳島大学分は下記「ブロック会議報告」も参照。
  (組合員限定・パスワード必要)



 2011.2/19,20 全大教ブロック会議報告



 2011.2/26 徳島労連ボウリング大会&夕食会のお知らせ
   ボウリング大会にご参加希望の方は、書記局宛ご連絡ください。
   (組合員限定・パスワード必要)



 2011.1/8 徳島労連 春闘討論大会



 2010.11/11,12 日本医労連「いのちまもる日本縦断キャラバン」のお知らせ
  (組合員限定・パスワード必要)



 2010.9/10 北海道大学教職員組合より礼状
   下記文書送付に対して北大職組より礼状が届きました。



 2010.9/8 北海道大学長に対して、組合への誠実な対応を要求
   北海道大学教職員組合より、昨年度の人事院勧告準拠による不利益変更の
  際に、大学当局が不当労働行為を行ったとの報告を受け、北大学長へ誠実な
  対応を求める文書を送付しました。
   北海道大学不当労働行為事件については北大職組のページを参照




このページのトップへ


2009年度

<団体交渉・協議事項>

 2010.3/25(予定) 有期雇用職員アンケート(案)
   3月25日ごろに有期雇用職員を対象としたアンケート
   調査を行う旨、大学側に申し入れました。



 
三六協定の改定へ向けての協議 (過半数代表者の部屋)
   現状の36協定の特別条項で定める時間が「過労死認定基準」
   と同じであることから、改定へ向けて協議を進めています。



 2010.2/24 「新人研修会」での組合紹介の申し入れ
   新年度、病院・事務・教員の新任研修会で、組合と過半数
   代表者の紹介時間を取ってもらえるように要望。



 2010.3/15 人事課との懇談会 (組合員限定)
  ・職員のベースアップ、非常勤職員の時給アップ。
  ・非常勤職員の雇い止め反対。
  ・蔵本地区の駐車料金支給。
  などについて率直な意見交換を行いました。パスワード必要。


 2010.2/24 「春闘」要求文書
  ・職員のベースアップ、非常勤職員の時給アップ。
  ・非常勤職員の雇い止め反対。
  ・蔵本地区の駐車料金支給。



 2009.9月〜 09年8月の人事院勧告(賃下げ)問題
  8月11日、人事院は、公務員の賃金引き下げを勧告しました。
  組合は、勧告の実施に反対しています。


 2009.5〜8月 未払い時間外労働賃金要求の団体交渉
  さる事務職員の方の未払い賃金要求
  タイムカードの導入の要求


 2009.9月 学長候補者への公開質問
  学長選挙へ向けて、恒例の「質問状」を学長候補者に送付
  しました。今回は、質問項目を学内から公募しました。


 2009.8月〜 就業規則改定問題
  大学側より懲戒にかかわる就業規則改定について意見聴取。
  内容は、不服申立制度の廃止など。
  組合は、「不利益変更」だとして反対しています。



 2009.5〜6月 人事院勧告「ボーナス0.2か月分凍結」問題




---------------------------------------------

<内部の活動・交流イベント>


 2010.4/2 病院新人説明会


 2010.4/1 事務職員新人説明会


 2009.7/18 第6回定期大会 議案書
  ☆2008年度活動報告 ☆2009年度 活動計画


 2009.7/4 事務職員の要求・組織強化に関する交流会議 報告
  他大学の36協定やタイムカード導入状況
  有期雇用職員の正規登用制度(島根大学)


 2009.6/20〜21 第20 回中国四国地区教職員研究集会 報告


 2009.4/10, 4/22 本田宏氏講演会DVD上映会


 2009.4/8 徳島大学病院新人説明会



2008年度〜2009年度

労働問題小委員会

 国立大学行政法人化後、全国の国立大学法人では、運営費交付金の定期的減額に伴う定員削減、それと反比例するかのような事務仕事量の増大のために、教職員の労働環境が悪化の一途をたどっています。

 全国八七の国立大学法人のうち、すでに五〇以上が労働基準監督署の改善勧告を受けたとの情報もあります。

 徳島大学でも、とくに事務職員の状況は悲惨ともいうべきものであり(こちらを参照)、組合として改善のための方策を話し合うための場として、有志による臨時委員会を設けました。


<交渉の記録・資料集>


 小委員会では、事務職員の労働条件改善のために、大学側と交渉を進めてきました。

 残業の削減に向けての資料
   残業時間に関する情報を集約しました。
   20087月から20105月までの部署別残業時間など。



 2009.12/25 事務職員の労働条件改善に向けての懇談
  下記申し入れをもとに、大学側と懇談会を行いました。
  大学側としては、現状の業務量などについて調査を行っている
  ようですが、早急に具体的な対策を講じる予定はないようでした。

          
  2009.12/17 事務職員の労働条件改善の懇談会の申し入れ
   残業時間のデータなどをもとに、労働条件改善のための
   懇談会を申し入れました。



 2009.7月〜 タイムカード導入問題
   タイムカード関係の情報を集約しました。


 2009.3/26 管理担当理事との懇談会
   人事院勧告「一日7時間45分労働」の実施見送りについて。


 2009.2/18 懇談会の要旨と議事録
   ・下の要求への応答。


 2009.2/10 労働条件改善要求の文書
   ・時間外労働賃金の完全支払い。
   ・労働環境悪化に対する対策。
   ・定員削減・8時間パートの見直し



<議事録>

 2009.11/4. 第九回(?)会合

 2009.4/24 第八回会合

 2009.4/7 第七回会

 2009.3/24 第六回会合

 2009.3/13
第五回会合

 2009.1/23 第四回会合


このページのトップへ


2008年度


 2009.3/26 管理担当理事との懇談
  人事院勧告の実施見送りについて/事務職員の労働条件改善について

 2009.1/24 全大教地区別単組代表者会議報告

 2008..8 運営費交付金削減への抗議

 蔵本地区事務職員の労働条件改善要求




以前の活動の記録
(役職は当時のものです。現在の執行部名簿はこちら。)

 2004.2.24 「就業規則」に対する意見書(第三次)

 2004.1.28 「就業規則に対する意見書」(第二次)

 2004.1.19. 独立行政法人化に向けての要求(第一次)


このページのトップへ